新発田総合保険プロジェクト

SHIBATA通信

お金の使いかた

2017 09/23

こんにちは。HP担当の佐藤です。
 
 
9月も半ばを過ぎ、すっかり秋らしい気候になってきました。
毎年この季節になると夏が終わってしまうような寂しい気持ちがある反面、ゆったり落ち着いた秋の雰囲気にホッとする複雑な気持ちになります。
 
 
今日はちょっとしたお金の話です。
 
我が家ではおもちゃ屋さんで買うような1000円単位のおもちゃは基本的にはお誕生日やクリスマス等イベントの時だけと決めています。
 
でも、最近自我が出てきた5歳の娘に気になる行動が・・・
スーパーや100円ショップに買い物に一緒に行く度、「今日は買いたいものがある(*^-^*)♪」と言って、お菓子やおもちゃコーナーに行っては欲しい物をわざわざ探して買おうとするのです。
買い物に一緒に来たからには何か買ってもらわなくては損、みたいな顔をして一生懸命欲しいものを探してはかごに入れようとするので、「ダメ!」というと娘は口をとんがらがせて怒りはじめます。そして「100円なら・・・」と、娘のわがままに負けてついつい買ってしまうこともあります。
 
 駄々っ子
娘のわがままに負けてしまった私も問題ですが、一番の問題は買い物から帰ってきた後の娘の態度です。
あれほど「欲しい~!!!」と言って買ったにも関わらず、家に帰ってきて2~3時間もすると部屋の片隅に投げっぱなしになっているおもちゃが・・・
 
5歳の娘にはまだ難しいのかもしれませんが、100円であっても本当に欲しいものに使ってほしい。その100円を何回か我慢すれば好きな本を買える位のお金になること、何十回、何百回か我慢すれば遊園地やテーマパークに遊びに行けるお金になること。
お金の使い道は人それぞれ、何に価値を見出すかによって違います。
 
自分が何を大切にしたいか、何にお金を使いたいかを小さいうちから子供には学んでほしい。そう思い、最近娘にはその場だけの安易な気持ちで何かを欲しいと言っている時は、たとえ小さなものであってもその場ですぐに買わず、本当にそれが欲しいのかよく考えてから買うように伝えています。
まだまだ目につくものが何でも欲しくて「欲しい、欲しい」とわめくこともある娘ですが、
本当に自分が大切だと思うものを大切にできる、そんな大人になってほしいと思います。
 
 
いつの間にか日も短くなりましたね。21日から「全国秋の交通安全運動」も始まっています。
ついこの前までは7時頃まで明るかったのに、今はあっという間に暗くなります。
子ども達がまだ外にいる時間でも暗くなってきているので、夕方は私たちドライバーも早めにライトをつけるよう心がけ、子ども達の安全を守りたいですね。
 
朝晩も一気に涼しくなってきました。皆様も風邪などひかないように朝晩は暖かくして体にお気をつけてお過ごし下さい。
 

停電から学んだこと

2017 08/28

 
こんにちは。HP担当の佐藤です。
 
すっかりご無沙汰してのブログアップとなりました。
 
先日の雷、皆様大丈夫でしたでしょうか。
私は今回、大人になって初めての停電を経験しました。
子どもの頃、停電になると父が懐中電灯を持ってきてくれて、暗闇の中、懐中電灯の光に安心した記憶はあるものの、一人暮らしをしていた時も結婚してからも、自分で生活をするようになってから、幸運にも今まで停電の経験をしたことがありませんでした。
 
寒くない時期でしかも日中の停電。
それなのに、完全にパニック状態に陥りました。
 
4ff11df3f623591f82fae912be6bc62e_s
 
普段当たり前にある電気。その電気が使えなくなった時にどうなるか・・・。頭では分かっているつもりでしたが、その中でも予想外だったのが携帯電話の充電です。
 
まず情報を仕入れようと思いテレビをつけようとしましたが、当然テレビはつきません。
そして、「そうだ!携帯電話からインターネットで情報を得よう!」と思って携帯電話を手に取ったものの、その画面を見た瞬間、私は青ざめました。なんと携帯電話の充電が残り8%しかなかったんです。
これでは携帯電話でインターネットにつないでもすぐに充電切れになってしまう・・・充電が切れたら情報も入ってこない、そして誰とも連絡が取れなくなる・・・
そのことに気づいた瞬間、どうしようもなく不安な気持ちになりました。
 
私は普段からあまり携帯電話の充電を気にするタイプではないので、どこかへ長時間出掛ける時以外は充電が減ってきたことに気づいてから充電をしていました。
それが今回の停電で、携帯の充電は常に意識すること、予備バッテリーを備えておくことの大切さを学びました。
 
他にも今回の停電で学んだことは沢山。いかに自分に備えがないかを思い知らされました。これから少しずついざという時の備えをしていきたいと思います。
その様子はまた、今後のブログで色々アップしていきたいと思います。
 
 
 
さて、新発田祭も盛り上がっていますね。
先日は新発田城から打ち上がる花火を見て、その美しさに本当に感動しました。
 
私も今晩は今年の夏休み最後の思い出に、娘達と一緒にお祭りを楽しんでこようと思います。
皆様もすてきな新発田祭りをお過ごし下さい。
 
20170828231953

20170828232045

20170828232103
 
 
 
 

一人ひとりのマナーで事故のないハッピーな夏に!

2017 07/24

 
こんにちは。
HP担当の佐藤です。
 
先日の大雨、皆様大丈夫でしたでしょうか。
ここ新発田でも、雨の音が家の中まで響き渡り、驚くほどの大雨でした。
新潟県内でも道路冠水等の被害もあり、被害に遭われた皆様には心よりお見舞い
申し上げます。
まだ雨の日が続きますが、川等は思いの他、水位が上がり、流れも速くなっています。
河川や用水路等には決して近づかないよう、ご注意下さい。
 
さて、もうすぐ夏休み。
夏休みを心待ちにしておられるお子様も多いのではないでしょうか。
先日、見ず知らずの小学生からちょっとした贈り物をいただきました。
 
その日は朝からなかなか宿題をしない娘にイライラ。そして習い事の時間ギリギリになってしまいました。いつもの我が家のパターンです(笑)。
そんな気持ちのままバタバタと娘を送りに行く際、交差点で小学生のお子さん数人が横断歩道を渡ろうと立ち止まっていました。車を止めると、お辞儀をして、手を上げて横断歩道を渡る子ども達。そして、渡り終わった後、もう一度振り返ってみんな可愛い笑顔でこちらを向いてお辞儀をしてくれました。
そんな可愛らしい姿に思わずこちらもニッコリ。さっきまであんなにイライラしていたことが嘘のように微笑ましい穏やかな気持ちになりました。
 
時間に追われて急いでいた時、車を止めたことで確かに数分ロスしたかもしれません。
でもそれ以上に大きな大切な何かを子ども達からもらった気がします。
そして、小さな子ども達のマナーの良さに感動しました。
 
7月22日から新潟県夏の交通安全運動も始まっています。
夏休みになると子供たちも外遊びが多くなります。そしてこれから始まる暑い時期のレジャーシーズン、一人ひとりがマナーを心がけ、事故のない楽しい夏を過ごしていきたいですね。
 
 
横断歩道 イラスト

新着記事new
カテゴリーcategory
過去の記事archive
記事検索search