片付けとリスク回避
山々が美しい紅葉色に色づいてきました。
久しぶりのブログ投稿となります。
先日、洗い終わった食器を水切り台の上に山積みのまま「拭くのは後でいいっか」、と片付けずにいたところ、その後、キッチンのシンクに水を飲みに来た長女の手が山積みの食器に当たり、食器が雪崩のように崩れ、お気に入りのグラスがガッチャン!と粉々に割れてしまいました。
あの時食器をすぐに拭いて片付けていたらこんなことにならなかったのに・・・と後悔しても後の祭りです。長女は申し訳なさそうにごめんね、と謝ってきてくれましたが、そもそも私が食器をすぐに片づけていたら起こらなかった事故です。私こそごめんね、と長女に謝り、泣く泣く割れたグラスを長女と一緒に片付けました。
また、次女がよちよち歩きの頃、自分でも気持ち悪かったのか、気づくと汚れたオムツを
1人で脱ぎ、床に投げつけたことがありました。その投げつけたオムツの先には長女が床に出しっぱなしにしていたお気に入りの本があり、大変なことになったことも・・・
他にも娘達と料理中、ガスコンロをつけた際に、調理台のコンロ近くに使い終わったくしゃくしゃのキッチンペーパーがそのままになっており、一瞬燃えてしまうのではないかとドキっとしたこともありました。
お気に入りのグラスが割れてしまったことも長女の本が大変なことになってしまったことも笑い話で済むような些細なことですが、使い終わったキッチンペーパーを出しっぱなしにしていたことは一歩間違えば火事になったかもしれないと思うとぞっとします。
片付けをきちんとすることで防げるリスクが沢山あることを改めて実感しました。
ヨーロッパではコロナウィルス感染がまた拡大し、外出制限等の措置が出ております。
日本も再拡大が懸念されています。
手洗い、うがい、消毒等に気を付けていきたいですね。
朝晩も冷え込むようになってきました。皆様もどうぞ暖かくしてお過ごし下さい
。